パナソニック 汐留ミュージアム「ミケランジェロ展 ルネサンス建築の至宝」開催

 


パナソニック  汐留ミュージアムde2016年6月25日(土)~8月28日(日)まで「ミケランジェロ展 ルネサンス建築の至宝」が開催されます。

 

葛藤に満ちた活躍の舞台となったフィレンツェとローマには彼が手がけた建築が、今も都市の景観を形作っています。フィレンツェのサン・ロレンツォ聖堂新聖具室や附属のラウレンツィアーナ図書館、ローマのカンピドリオ広場やサン・ピエトロ大聖堂ドームの設計の仕事には、同時代の人々を驚嘆させた、新しい装飾の表現形式や空間の取り扱いが不滅の輝きを放っています。

 

 

本展はカーサ・ブオナローティの所蔵する作品を中心に、ミケランジェロ本人による真筆の素描および書簡約35点を含めた作品およそ70点を展観いたします。加えて建築模型や写真、映像も用いながらミケランジェロの建築に光をあてます。そして、特別コーナーでは日本を代表する建築家たちが、この巨匠に寄せた畏敬の念を、400年後に自らの作品のなかでどのように展開したかごらんいただけます。

 
イタリア・ルネサンスの巨匠ミケランジェロ・ブオナローティ(1475‐1564)は、彫刻、絵画、建築という視覚芸術の3つの領域において、他の追随をゆるさぬ卓越した人体表現と深い精神性を示しました。人々は彼を「神のごときミケランジェロ」と称えました。

 

 

ダヴィデ像に代表されるような、石の塊のなかから彫り出された完璧なまでの造形、そしてヴァチカン宮殿のなかのシスティーナ礼拝堂に描いた史上最大の天井画は、まさに超人技といえましょう。

 

展覧会の特徴

1.会場デザインはミケランジェロが参照した古代ローマのイメージで

ギリシャとローマの古代文明の復興を意味するルネサンス。建築家としてのミケランジェロに多大な影響を与え続けた古代ローマの遺跡をモチーフとしてデザインされた会場でご鑑賞を楽しんでいただきます。
設計:吉野弘建築設計事務所
 

2.ミケランジェロの建築作品を多様な資料で紹介

ミケランジェロによる素描の他、本展のために新たに制作されたサン・ロレンツォ聖堂附属ラウレンツィアーナ図書館の模型(1:100、1:20)や映像などを通して分かりやすくミケランジェロの建築を見ていきます。イタリアにおける調査の成果をまとめたコンピューター・グラフィックス映像も出品されます。
 

3.東京会場だけ特別に!日本におけるミケランジェロ受容の紹介

日本巡回展のうち当館の東京会場のみ、大正時代以降、近代日本において、どのようにミケランジェロが受容されてきたかをご紹介する特別展示コーナーを設けます。
丹下健三、磯崎新らの資料を展示します。


 

【展覧会概要】
開館期間2016年6月25日(土)~8月28日(日)  
開館時間午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで)
休館日:毎週水曜日
夏期休館:8月12日~8月18日
入館料:一般1,000円 65歳以上:900円
     大学生700円 中・高校生500円 小学生以下:無料
     20名以上の団体:各100円割引
      障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料で入館可能
 主催:パナソニック 汐留ミュージアム、日本テレビ放送網株式会社 後援イタリア大使館、イタリア文化会館、一般社団法人日本建築学会、公益社団法人日本建築家協会、港区教育委員会協力アリタリア―イタリア航空、日本通運、モンテノービ学術協力カーサ・ブオナローティ、メタモルフォジ財団企画協力アートプランニングレイ
http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/16/160625/index.html

 

 

 

 

http://panasonic.co.jp/es/museum/

(文:インテリア情報サイト編集部-1  /  更新日:2016.06.25)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ