デザインオフィスnendoがデザインした
腕時計ブランド「10:10 BY NENDO」
日本を代表するデザイナーである佐藤オオキ氏率いるデザインオフィス「nendo」が手掛けている腕時計ブランド「10:10 BY NENDO(テンテン バイ ネンド)」。品質は日本製にこだわった従来の時計とは少し違った新しい価値を提案するメイドインジャパンブランドです。
「10:10(TEN:TEN)」とは、時計が10時10分を示す時が最も美しく見えることから、また時間と分を区切る記号「:」が点と点であることから名付けられました。ストラップとフェイスの付け替えが簡単にできる自由な腕時計です。飛行機の窓からインスピレーションを受けたwindowシリーズ、製図用具をモチーフとした「draftsman」シリーズ、本体とバックルを一体化させた「buckle(バックル)」を紹介。
|飛行機の窓からインスピレーションを受けたwindowシリーズ
余計なものは何もなく、とことんシンプルな時計「window」。このシンプルで小さな時計の中にデザインの拘りが詰まっています。
楕円形のベゼルからなだらかな曲線を描きながらオフセットされたガラス面へと到達する形状は、シンプルなスクエアウォッチでありながら、 従来の時計デザインとは違った新たな美しさを感じることが出来ます。
ケースと別売りのストラップを自由に組み合わせ、ストラップは簡単に外すことができますので、付属のラゲッジベルトに付け替えることでバックにも取り付けたりと、さまざまな使い方ができるのも魅力です。
■ レザーベルト品番:L001 ナイロンベルト
※本商品は時計ケース部分とラッゲジベルトのみとなります。(腕時計用ベルトは別売です)
※腕時計としてお使いの際は、別売りの専用ベルトをお好みでお選びください。
■ WATCH FACE GRAY window004 ライトグレー FREE
■ WATCH FACE ROSE GOLD window005 ローズゴールド FREE
■ 「製図用具」をモチーフとしたシリーズ「draftsman」
draftsman(ドラフツマン)
精密な設計図やドローイングを手掛ける製図士が操る「製図用具」をモチーフにしていることから名付けられたdraftsman。
目盛りを定規のようなイメージでレイアウトし、さらに、目盛りは文字盤にではなく、ガラスに直接プリントすることで「定規らしさ」を強調しました。これにより、ものの長さを測るような感覚で時間を測ることができるツールとなることを目指しました。
draftsmanには、「起草者」という意味もあることから、使い手が何かをゼロから発想する契機となることを願い、あえて文字盤には装飾を施していません。
品番:(左から)draftsman001、draftsman002、draftsman003
価格(税抜):(左から)14,000円、15,000円、15,000円
共通スペック:ステンレススチールケース、ミネラルガラス、日本製クォーツ、3ATM、径35mm/厚7.5mm
■ WATCH FACE draftsman001
■ WATCH FACE draftsman002
■ WATCH FACE draftsman003
|Strap
フェイスは3種、ストラップはレザー、ナイロン、ステンレススチールメッシュの素材で計10種。ピンレバーなので簡単に付け替えを楽しめます。
・LEATHER STRAP
品番:(左から)L001、L003、L004、L005、L006
価格(税抜):全て4,500円
ストラップ素材:カーフレザー
■ LEATHER STRAP L001
■ LEATHER STRAP L003
■ LEATHER STRAP L004
■ LEATHER STRAP L005
■ LEATHER STRAP L006
・バリスティックナイロン × 合成皮革
品番:(左から)N001、N002、N003
価格(税抜):全て4,500円
ストラップ素材:バリスティックナイロン × 合成皮革
■ NYLON STRAP NAVY N001
・MESH STRAP
品番:(左から)S001、S002
価格(税抜):(左から)4,500円、5,500円
ストラップ素材:ステンレススチールメッシュ
■ MESH STRAP S001
■ MESH STRAP S002
■ 本体とバックルを一体化させた「buckle(バックル)」
本体とバックルを一体化させたインパクト大のビジュアル。デザインオフィスnendoのオリジナルウォッチシリーズ”buckle"の最大の特徴は、シリーズネームにもなっているケース12時側に付いたバックルと6時側に伸びる長いストラップです。
■ WATCH FACE buckle001
■ WATCH FACE buckle002
■ WATCH FACE buckle003
デザインオフィスnendo代表 / 佐藤オオキ
1977年カナダ生まれ。2002年早稲田大学大学院建築学専攻修了、同年、デザインオフィスnendo設立。Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」に選出され、EDIDA「Designer of the Year」(2012年)を始めとする世界的なデザイン賞を数多く受賞。代表的な作品は、ニューヨーク近代美術館(米)など世界中の美術館に収蔵されている。近年では、ボンマルシェ (仏)の2020年ゲストアーティストに選出された他、2024年稼働予定のフランスの高速鉄道TGV新型車両の内外装デザインを手掛ける。主な著書に「佐藤オオキのボツ本」(日経BP)、「コップってなんだっけ?」(ダイヤモンド社)、「ネンドノオンド」(日経BP)など。
アイ・ネクストジーイー株式会社
https://tenten-time.com/
nendoの他の記事をみる > > > > > > > #nendo1 #nendo2
■ 家具・インテリア オンラインストアをもっとみる>>>>>> チェック!
■ 家電 オンラインストアをもっとみる>>>>>> チェック!
■ キッチンウェア オンラインストアをもっとみる>>>>> チェック!
■ コスメ・アロマ オンラインストアをもっとみる>>>>>チェック
■ グルメ オンラインストアをもっとみる>>>>>チェック
■ ファッション小物 オンラインストアをもっとみる >>>>>チェック
(文:PR / 広告_2 制作-クリエイティブ事業部 / 更新日:2020.03.27)