【京都府】京都府、実行委員会 「ARTISTS’ F AIR KYOTO 2019」 開催

 

 

アーティストが主導する、新しいスタイルのアートフェア
京都府、ARTISTS' FAIR KYOTO実行委員会
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019」 開催

 


京都府と ARTISTS' FAIR KYOTO実行委員会は、歴史ある京都を舞台に現代アートが出品される「ARTISTS' FAIR KYOTO 2019(アーティスツフェアキョウト)」を2018年に続き、2019年 3月2日 (土)・3日 (日 )に開催します。

本イベントは、アーティストが自ら市場開拓に挑み、文化と経済を繋ぐ試みとして、既存のアートフェアの枠組みを超えたこれまでにないスタイルのアートフェアです。観客とアーティストの交流が生まれ、「アートを買う文化」が日常となることで、次世代のアーティストがサスティナブルに、創造性豊かに、文化創造を行える場の育成を試みます。
 

今回もディレクターに椿昇。そしてアドバイザリーボードは池田光弘、薄久保香、大庭大介、金氏徹平、加茂昂、塩田千春、髙橋耕平、鶴田憲次、名和晃平、宮永愛子、矢津吉隆、ヤノベケンジ、Yottaと、第一線で活躍するアーティスト陣13名を迎え、それぞれ異なる視点からのキュレーションにより出品者となる若手アーティストを選出。さらに新たな才能発掘のため公募部門を新設し、広く門戸を開きました。推薦・公募によって選ばれた20代~30代の若手アーティスト43名を中心に、アドバイザリーボードからも応援出品を受け、出品作品は200点以上に及びます。加えて日本とインドから招待する新進作家2名による競演も見どころの一つです。
 

【関連記事】
京都府とARTISTS' FAIR KYOTO実行委員会は、京都を舞台に現代アートにフォーカスした若手アーティスト支援の「ARTISTS' FAIR KYOTO(アーティスツフェア キョウト)」を2018年 2月24日(土)・25日(日)初開催。

 

 

<ARTISTS' F AIR KYOTO2018の会場風景>


撮影:前端紗季

2018年2月に初めて開催された「ARTISTS’ F AIR KYOTO」は、重要文化財の京都を代表する明治建築を舞台に、国内外で活躍する旬なアーティスト、そして彼らが選ぶ注目の若手アーティストたちの作品が、想像を超える展示空間で一堂に介するものとなりました。エキセントリックな空間にちりばめられた作品に囲まれて、アートを買う刺激的な体験は大きな反響を集め、美術展との境を取り払ったアートフェアという、新たな歴史の始まりを体感した多くの観客たちの熱気がいつまでも冷めやらぬままに閉幕となりました。
 

 

 

| 出展アーティスト作品紹介(一部)


 

 

 

 

 


【若手アーティスト:43組】
※()内は推薦アーティスト、又は公募選出者

阿児つばさ(矢津吉隆)/淺井真至(加茂昂)/厚地琴美(池田光弘)/飯田美穂(薄久保香)/家田実香(薄久保香)/石黒健一(ヤノベケンジ)/石原梓(塩田千春)/今西真也(椿昇)/岡村よるこ(公募)/片山達貴(髙橋耕平)/加藤笑平(加茂昂)/香月美菜(椿昇)/黒宮菜菜(鶴田憲次)/顧剣亨(椿昇)/小林椋(金氏徹平)/小宮太郎(大庭大介)/西條茜(矢津吉隆)/酒井貴史(加茂昂)/澤田華(髙橋耕平)/品川亮(椿昇)/城愛音(公募)/新宅加奈子(名和晃平)/神馬啓佑(大庭大介)/髙木智子(椿昇)/高野浩揮(名和晃平)/谷垣華(公募)/長尾鴻平(池田光弘)/中村ヒカル(名和晃平)/西太志(鶴田憲次)/西垣肇也樹(公募)/西上翔平(金氏徹平)/西村大樹(公募)広瀬菜々、永谷一馬(塩田千春)/檜皮一彦(Yotta)/堀川すなお(塩田千春)/前田耕平(矢津吉隆)/宮原野乃実(公募)/本山ゆかり(金氏徹平)/柳瀬安里(髙橋耕平)/山内祥太(Yotta)/油野愛子(薄久保香)/和田直祐(椿昇)

【招待作家:2名】
サヘジ・ラハール/笹岡由梨子

【アドバイザリーボード・ディレクター:7名】
薄久保香/大庭大介/加茂昂/塩田千春/矢津吉隆/Yotta/椿昇


 

|ディレクター& アドバイザリーボード


■ ディレクターからのメッセージ


椿昇 氏

アーティスト自ら作品をエンドユーザーにお届けするという趣旨で始まった ARTISTS' FAIR KYOTO(以後AFK)は、若い作家たちや未来を応援する熱い情熱を持った方々、また文化庁のご支援や多くの企業のご協賛に支えられ、京都府の事業として産声を挙げました。

加えて本年は、アンリミテッド作品の会場としてインダストリアル美に溢れる京都新聞本社内の印刷工場跡を使用させていただける事となりました。この会場ではインドと日本の招待作家による映像作品の競演が繰り広げられ、美術館では味わえない強烈な経験も AFKの楽しみのひとつとなるでしょう。また、若い作家たちの声を受け新設しました公募部椿昇門の新人発掘システムが、より一層の多様性をもたらすことを期待します。  椿昇


 

アドバイザリーボード(若手を推薦するアーティスト)

 

会場デザイン:dot architects(ドットアーキテクツ)

 

 

| 会場
会場は、「京都府京都文化博物館 別館」に加えて、「京都新聞ビル 印刷工場跡」と2会場に拡張し開催します。


京都府京都文化博物館 別館

 

京都新聞ビル 印刷工場跡


伝統から革新を生み出してきた京都で、「Singularity of Art (シンギュラリティオブアート)」をコンセプトに掲げ、アーティストが世界のマーケットを見据えて次の次元へと活躍の場を拡大する、新しい「アートフェア」が再び始動します。

 

 

 

【開催概要】
ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019
日程:2019年3月 2日(土)、3日(日)  
時間:10時00分~18時00分
会場①:京都府京都文化博物館 別館  
京都市中京区三条高倉   → map
TEL075-222-0888
・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分
・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分

会場②:京都新聞ビル 印刷工場跡
京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239 → map
・京都市営地下鉄「丸太町駅」下車【7】番出口

入場料: 1,000円(学生無料 要・学生証)
            ※京都新聞ビル印刷工場跡は無料
主催:京都府、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会
共催:京都新聞
後援:京都商工会議所、一般財団法人京都経済同友会

<チケットに関するお問い合わせ>
ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会
TEL: 075-414-4222 (10:00-17:00 /土日祝休み)

URL : https://www.artists-fair.kyoto/


 


 


 

 

 


 

 

 

 

(文:制作 PR-C_PR制作部-5  /  更新日:2018.11.03)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ