「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン」 開催

 

東京ミッドタウン開業10周年記念イベント 
巨大な移動式コンサートホール「アーク・ノヴァ(ARK NOVA)」
東京に初登場 


 

東京ミッドタウンは、今春開業10周年を迎え、今年7月には総来街者数3億人を突破しました。開業10周年を記念して、「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン」を2017年9月19日(火)~10月4日(水)まで開催します。移動式コンサートホール「アーク・ノヴァ」が、2017年9月東京ミッドタウンの芝生広場に登場します。

 


宮城県松島町に設置された「アーク・ノヴァ」(2013年)

 


「アーク・ノヴァ」内観
 

「アーク・ノヴァ」は、伝統あるスイスの音楽祭「ルツェルン・フェスティバル」が東日本大震災の復興支援のために企画し、世界的建築家の磯崎新氏と英国人彫刻家のアニッシュ・カプーア氏によって制作された、高さ18m、幅30m、奥行36mの巨大な移動式コンサートホール(収容人数494名)です。2013年から2015年にかけて、松島、仙台、福島の3か所で計3回展示され、コンサートやワークショップを開催し延べ1万9千人を動員しました。
 

東京ミッドタウンはこの取り組みに賛同し、震災から6年半を迎える今秋、「アーク・ノヴァ」を16日間展示します。期間中は、内部の一般公開日を設け、被災地で行われたイベントの様子などをご覧いただけるほか、コンサートや映画の上映会を開催します。

 

 


福島市でアーク・ノヴァに集う人々(2015年)

 

 

 


 

「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ」とは

東日本大震災からの復興への一助として、被災地に音楽を届けたいと 伝統あるスイスの音楽祭「ルツェルン・フェスティバル」の芸術総監督ミヒャエル・ヘフリガー氏は、震災翌日の2011年3月12日、梶本眞秀氏(KAJIMOTO代表取締役社長)へ安否を尋ねる電話をしました。これがきっかけとなり、世界的建築家の磯崎新氏と英国人彫刻家のアニッシュ・カプーア氏との協働により、「アーク・ノヴァ」(ラテン語で『新しい方舟』)と名付けられた高さ18m、幅30m、奥行36mの移動式コンサートホールが生まれました。

塩化ビニールでコーティングされたポリエステル製の膜が1時間ほどの送風でドーム状に膨らみ、折り畳んでトラックで輸送できるように設計されています。ホール内のベンチの一部は、震災の記憶を残そうと、津波の塩害と地盤沈下によって伐採された瑞巌寺の参道杉を材料に、宮城県石巻市の「石巻工房」の監修により市民が参加したワークショップで制作されました。

2013年9月に宮城県松島町での初開催後、2014年11月に宮城県仙台市、2015年10月に福島県福島市で計3回開催され、述べ1万9千人を動員しました。494名収容できるこのホールでは、クラシックを中心とした演奏会が行われました。東北以外の地でも「アーク・ノヴァ」を展示し、この活動を通じて東日本大震災を風化させないという「ルツェルン・フェスティバル」の想いに、東京ミッドタウンが賛同し、建築芸術としても高い評価を得た「アーク・ノヴァ」を、デザインとアートの街・東京ミッドタウンに展示することになりました。

 


※被災地で開催された「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ」の様子は、以下の動画でもご覧いただけます。

発起人:ミヒャエル・ヘフリガー(ルツェルン・フェスティバル芸術総監督)
梶本眞秀(ARK NOVA実行委員会実行委員長/KAJIMOTO代表取締役社長)
基本構想・デザイン:アニッシュ・カプーア(彫刻家)/磯崎新(建築家)
建築設計:株式会社イソザキ・アオキ アンド アソシエイツ
企画制作:KAJIMOTO (2013~15年実施時)

 


◆一般公開
高さ18m、幅30m、奥行36mの巨大移動式コンサートホールは、2013年9月に宮城県松島町での初開催後、2014年11月に宮城県仙台市、2015年10月に福島県福島市で計3回開催され、述べ1万9千人を動員しました。494名が収容できるこのホールが東京ミッドタウンに登場し、その内部をご鑑賞いただけます。また、被災地で行われたクラシックを中心とした演奏会やワークショップなど、当時の様子やアーク・ノヴァに関するパネル展示を開催します。

【日時】 9月20日(水)~24日(日)、30日(土)、10月1日(日) 13:00~18:00
※ 9月22日(金)~24日(日)は21:30まで、30日(土)は23:00まで開館延長
※ 10月1日(日)15:30~17:00に「六本木アートナイト スペシャルプログラム」としてミニコンサートが開催されます。開演中の入場はできません。
※ 最終入場は閉館時刻の30分前となります
【料金】 500円(小学生以下無料)
【主催】 東京ミッドタウン
 

◆アートシアター
「アーク・ノヴァ」の中で芸術性の高い映画3作品をご鑑賞いただけます。

【日時】 9月22日(金)~24日(日)  18:30 受付開始 19:00 上映開始
【定員】 300名
【料金】 500円(小学生以下無料)
【主催】 東京ミッドタウン
【上映作品】 9月22日(金)「アメリ」(2001年)/23日(土)「オペラ座の怪人」(2004年)/24日(日)「ビッグ・アイズ」(2014年)
 

◆六本木アートナイト スペシャルプログラム
夜通し様々なアートに触れ合えることで人気の、六本木のアートの祭典「六本木アートナイト」が今年も開催されます。「六本木アートナイト」の特別プログラムとして、建築設計に携わった世界的建築家の磯崎新氏、ルツェルン・フェスティバル芸術総監督のミヒャエル・へフリガー氏、KAJIMOTO代表の梶本眞秀氏の3名によるトークイベントや、ミニコンサートなどをお楽しみいただけます。

1. トークイベント
【日時】 9月30日(土) 14:30~16:00 (14:00開場)
【登壇者】 磯崎新氏、ミヒャエル・へフリガー氏、梶本眞秀氏
【料金】 500円(小学生以下無料)
【定員】 450名  【主催】 東京ミッドタウン

2. ミニコンサート
【日時】 10月1日(日) 16:00~17:00 (15:30開場)
【料金】 1500円 (9月中旬にKAJIMOTO公式サイトにて発売予定)
【定員】 480名  【主催】 KAJIMOTO

 

◆ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ スペシャル・コンサート
10月に来日公演を行うルツェルン祝祭管弦楽団のメンバーをはじめ、ルツェルン・フェスティバル・アカデミーの修了生、「アーク・ノヴァ」福島開催の際に会場を感動で包んだ声楽家・藤木大地氏やギタリスト・大萩康司氏、ソロのチェリストとして活躍する横坂源氏などを迎え、バッハ「無伴奏チェロ組曲」などの室内楽を中心にしたミニコンサートを開催します。また、10月2日の19時からは、コンサートに加えて出演者およびゲストによるシンポジウムを開催します。被災地でコンサートを行った当時の話をまじえながら、「芸術ができること」を考えます。

【日時】 10月2日(月) 11:30~/14:00~/16:30~/19:00~(※)
            10月4日(水) 12:15~/15:00~
【料金】 1,000~1,500円 (9月中旬にKAJIMOTO公式サイトにて発売予定)
【問い合わせ】 KAJIMOTO 03-3574-0550 平日10:00~18:30 (8月17日・18日は夏季休業)
【主催】 KAJIMOTO
※ 出演者やプログラム等の詳細は9月上旬にKAJIMOTO公式サイトにて発表予定です。
 <チケット販売ページURL: http://www.kajimotomusic.com/jp/ticket/ >
※ 10月2日(月)19:00の回では、演奏終了後、「被災地のために芸術ができること」をテーマにシンポジウムが行われます。

 

 

【開催概要】
東京ミッドタウン開業10周年記念イベント
「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン」
開催期間:9月19日(火)~10月4日(水)※荒天中止。各イベントの詳細は後日発表いたします。
場所:ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
主催:東京ミッドタウン
特別協力:ルツェルン・フェスティバル
http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/ark-nova/

 

 

 


「ルツェルン・フェスティバル」とは
ヨーロッパ屈指の音楽祭として世界トップクラスのオーケストラ、指揮者、演奏家が集まる音楽祭「ルツェルン・フェスティバル」。湖とアルプスに囲まれた美しい街並みを誇り、ワーグナーやラフマニノフが暮らしたことでも知られるスイスの古都ルツェルンで1938年に始まった伝統的な音楽祭です。春のイースターの頃行う「OSTERN」、夏の「SOMMER」、秋のピアノ音楽祭「PIANO」という3つの音楽祭を毎年開催し、年間で10万5千人の観客が訪れます。

 

 

 

 


http://www.tokyo-midtown.com/jp/

 

 

 

(文:インテリア情報サイト編集部-1  /  更新日:2017.07.28)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ