【マーナ】 ご飯を炊く手順を極める「極シリーズ」『冷凍ごはん容器 大』販売開始!

写真は『極 冷凍ごはん容器 大』


 

 

お米のプロと共同で企画したマーナの「極シリーズ」
ご飯を炊く際に欠かせない手順を極めた道具が揃いました。



 

 

お米のプロと共同で企画したマーナの「極シリーズ」に、「お米をおいしく保存する→計る→研ぐ→ご飯を混ぜて装う→保存する」それぞれの手順を極めた道具が揃いました。
 


写真左より、極お米保存袋/極お米計量カップ/極お米とぎ/極しゃもじ小 2種/極しゃもじ 2種/極 冷凍ごはん容器
 

日本人の主食であるお米。お米のプロである全米販(※1)とお米マイスター(※2)の方々との出会いから、ご飯を炊く際に欠かせない手順を学び、製品開発がスタート。マーナはそれぞれの手順を極めることを目指した「極しゃもじ」、「極お米とぎ」、「極お米計量カップ」、「極お米保存袋」をこれまで発売してきました。今回、炊いたご飯を小分けにして冷凍保存しておく方が多いことから、電子レンジで温めた際のご飯の美味しさにこだわり、容器を開発しました。

その新発売の容器と一緒にマーナの「極シリーズ」を紹介していきます。

※1 全国米穀販売事業共済協同組合の略。米穀卸売業者で組織する全国団体
※2 お米の博士号とも言える資格


・マーナ公式オンラインショップ
https://marna.jp/

 

 

☆手順 5 → ご飯をおいしく保存する

■ 『極(きわみ)冷凍ごはん容器

「極 冷凍ごはん容器」は、ご飯1膳分(約180g)の冷凍保存用の容器です。炊いたご飯を小分けにして冷凍保存しておく方が多いことから、電子レンジで温めた際のご飯の美味しさにこだわり開発しました。底にセットした「すのこパーツ」の上にご飯を入れるため、温めた際にはスリットから余分な水分が下に落ちて、容器の底のご飯のベタつきを防ぎます。また、薄く角を丸みのある形状にすることで、ムラなくふっくらとご飯を温められるようにしました。角が丸い形状により、ご飯を入れやすく、洗いやすい点も特長です。

【製品概要】
品名:極 冷凍ごはん容器 大 / 極  冷凍ごはん容器 大 2個入り
税込価格:968円 / 1,628円
材質:ポリプロピレン
サイズ:約165×46×114mm ※1個のサイズ

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

MARNA(マーナ) 極 冷凍ごはん容器 大 2個入り

価格:1,628円
(2023/3/13 10:58時点)

 

▼ 『極(きわみ)冷凍ごはん容器』 クリア

 品名 : 極 冷凍ごはん容器(クリア)/容器2個入り
 材質 : ポリプロピレン
 サイズ : 約121×46×121mm ※1個のサイズ

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

【マーナ公式】極 冷凍ごはん容器 2個入り

価格:1,078円
(2022/12/5 11:22時点)

 

 

▼ 『極(きわみ)冷凍ごはん容器』 ホワイト

容器1個580円(税抜)、2個入りの980円(税抜) 

品名 : 極 冷凍ごはん容器/極 冷凍ごはん容器2個入り
材質 : ポリプロピレン
サイズ : 約121×46×121mm  ※1個のサイズ

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

マーナ 極冷凍ごはん容器 K745

価格:638円
(2020/2/25 16:14時点)

マーナ 極冷凍ごはん容器2個入り K748

価格:1,078円
(2020/2/25 16:15時点)
感想(0件)

 

 

ムラなくふっくら温められる『極 冷凍ごはん容器 』

炊いたご飯を小分けにして冷凍保存しておく方が多いことから、電子レンジで温めた際のご飯の美味しさにこだわって開発された『極(きわみ)冷凍ごはん容器』。

『極 冷凍ごはん容器』は、ご飯1膳分(約180g)の冷凍保存用の容器です。底にセットした「すのこパーツ」の上にご飯を入れるため、温めた際にはスリットから余分な水分が下に落ちて、容器の底のご飯のベタつきを防ぎます。
 

 

また、薄く角を丸みのある形状にすることで、ムラなくふっくらとご飯を温められるようになっています。角が丸い形状は、ご飯を入れやすく、洗いやすい点も特長です。お米のプロより、冷凍したご飯をお弁当箱に移し替えずに容器のまま持参する方が多いとアドバイスをいただき、容器から直接食べても違和感のないシンプルなデザインです。
 

 

 

 

☆手順1→お米をおいしく保存する

■お米の鮮度保持を極めた「極お米保存袋」


極お米保存袋

「極お米保存袋」は、外側からPET・アルミニウム・ポリエチレンの3層構造で光・空気・臭いを遮断し、逆止弁付きで中の空気も抜けてお米が酸化しにくい密閉袋です。お米の保存場所は、温度や湿度が一定の冷蔵庫の野菜室がおすすめですが、野菜室から出し入れしやすいようにマチ付きで自立するようにしました。お米3kg分が入る袋が2枚入りです。

品名 : 極お米保存袋
価格 : 980円 (税込1,078円)
材質 : ポリエチレン・PET・アルミニウム
容量 : 約3.6L
サイズ : 約300×300mm、厚さ/約0.09mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

● MARNA マーナ 極お米保存袋 K737

価格:1,078円
(2020/2/25 16:17時点)

 

 

☆手順 2 → 計る

■すくいやすさを極めた「極お米計量カップ」


極お米計量カップ

「極お米計量カップ」は、長めの持ち手と、2kgの米袋にも入れておけるサイズの計量カップです。またカップのフチを薄くまっすぐにすることで、米びつの底のお米もすくいやすくなっています。持ち手とカップに継ぎ目や段差がないので、スムーズにすり切りができます。カップすり切り1杯で1合、1/2合のラインは段差と大きい数字で見やすく、簡単に量れます。

 品名 : 極お米計量カップ
価格 : 480円 (税込528円)
 材質 : ポリプロピレン
 サイズ : 約65×72×144mm

 

 


☆手順 3 → 研ぐ

■手とぎ感覚を極めた「極お米とぎ」


極お米とぎ

「極お米とぎ」は、手のような形状と先端にやわらかい素材のエラストマーを使用することで、お米もお釜も傷つけずにやさしくかき混ぜることができるお米とぎです。中央にはスリット状の穴、両サイドにはストッパーがついているので、お米をこぼさずに素早く水切りができます。
 
品名 : 極お米とぎ
価格 : 880円 (税込968円)
材質 : 本体/ポリプロピレン、先端/熱可塑性エラストマー
サイズ : 約62×200×43mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

マーナ 極 お米とぎ (ホワイト) K679

価格:968円
(2020/2/25 16:06時点)


 

☆ 手順 4 → ご飯を混ぜて装う
■シャリ切りのしやすさを極め、ご飯がつきにくい「極しゃもじ」


極しゃもじ(2017年度グッドデザイン賞受賞商品)

炊き立てのご飯を底から混ぜると、余分な水分が飛び、粒にハリのあるご飯に仕上がります。これを「シャリ切り」といい、美味しくご飯を食べるためのひと手間です。「極しゃもじ」は、釜底から混ぜやすい長いヘラ面と手にフィットする形状の柄を採用。ヘラ面は先端の薄さとご飯に入りやすい角度を追求し、ご飯をつぶすことなくふんわり混ぜることができます。置いた時に先端が浮くように突起がついています。

品名 : 極しゃもじ
カラー : ホワイト、ブラック
価格 : 480円 (税込528円)
材質 : ポリプロピレン
サイズ : 約67×23×219mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

【メール便・送料150円】マーナ 極しゃもじ K650

価格:528円
(2020/2/25 16:11時点)

■ エンボス加工に加えて剥離性の高い素材のプレミアムモデルの「極しゃもじプレミアム」


極しゃもじプレミアム(クリア)

プレミアムモデルの「極しゃもじプレミアム」は、エンボス加工に加えて剥離性の高い素材を使用しているため、さらにご飯がこびりつきにくい点も特長です。
 

品名 : 極しゃもじプレミアム
カラー : クリア、ホワイト
価格 : 980円 (税込1,078円)
材質 : ポリメチルペンテン
サイズ : 約67×23×219mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

【メール便・送料150円】マーナ 極しゃもじ プレミアム K674

価格:1,078円
(2020/2/25 16:07時点)

 

■ 小型炊飯器向けにサイズをコンパクトにした「極しゃもじ小」と「極しゃもじ小プレミアム」


極しゃもじ小、  極しゃもじ小プレミアム
 


極しゃもじ小、極しゃもじサイズ比較

小型炊飯器向けにサイズをコンパクトにした「極しゃもじ小」と「極しゃもじ小プレミアム」。


品名 : 極しゃもじ小
価格 : 380円 (税込418円)
材質 : ポリプロピレン
サイズ : 約58×17×189mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

【メール便・送料150円】マーナ 極しゃもじ小 K743

価格:418円
(2020/2/25 16:09時点)

品名 : 極しゃもじ小プレミアム
価格 : 780円 (税込858円)
材質 : ポリメチルペンテン
サイズ : 約58×17×189mm

▼ この商品を楽天で購入する ↓ ↓

マーナ 極しゃもじ小プレミアム K744

価格:858円
(2020/2/25 16:12時点)

 

 


■ テーブルウエア オンラインストア >>>> もっと見る

■ キッチンウエア オンラインストア >>>> もっと見る

■ デザイン家電 オンラインストア >>>> もっと見る

■ 家具・インテリア  オンラインストア >>>> もっと見る

■ インテリア用品 オンラインストア >>>> もっと見る

■ 照明 オンラインストア >>>> もっと見る

 

 

全国の家具/日用品/住宅設備メーカーの営業・ショップスタッフ・バイヤー・インテリアコーディネーター・ショップデザイナー・プロダクトデザイナー・・などインテリア業界の求人を紹介しています。 
→ 
インテリアのお仕事求人サイト

インテリアのお仕事求人サイトはインテリア情報サイトが運営する求人情報サイトです。

 

 

 

(文:制作 クリエイティブ事業部 PR / 広告-2  /  更新日:2023.02.14)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ